“ビタミンC“といえばどのようなイメージがありますか?
おそらく多くの方は”健康的なイメージ”をもたれているのではないでしょうか?
実際に、ビタミンCは人間の体にとって大切な栄養素です。
しかし、ビタミンCは体内で作り出すことができない上、体内に吸収されにくい性質を持っています。
そこでこの記事では、体内への吸収率にこだわったビタミンCサプリメント“Lypo-C(リポC)”について解説します。
ビタミンCを効率よく取り入れたい方は参考にしてください。
目次
Lypo-C(リポC)とは
Lypo-Cとは、液状のビタミンCサプリメント。
ビタミンCは人間の体内で作り出すことができないため、食事から摂取する必要があります。
しかしビタミンCは水に溶けやすい性質を持っています。
野菜や果物を洗う際にもビタミンCが流れ出やすく、摂取してもすぐに体外に排出されてしまいます。
また、体に良いからといって多くのビタミンCを摂取したとしても、腸内で吸収できずに体外へ排出されてしまい、逆に吸収率が悪くなります。
このことからビタミンCは、体内に取り入れづらい栄養素といえるでしょう。
ビタミンCを効率よく体内に取り入れるには、「吸収・浸透量」が大切です。
Lypo-Cは、ビタミンCをリポソーム化し、体内への吸収率を高めます。
リポソーム化とは、細胞をリン脂質という物質で包み込むことで、消化管の影響や酸化から守ることができ、体内に栄養素を届けやすくする技術のことです。
リポソーム化したビタミンCを摂取することで、体内にしっかりとビタミンC の効果を届けることが可能になります。
Lypo-C(リポC)に期待できる効果
ビタミンCは人間の体にとって多くの効果が期待できる栄養素です。
Lypo-Cで効率よくビタミンCを体内に送り込むことで、さまざまな効果が期待できます。
シミ、シワなどの肌トラブル防止
ビタミンCはコラーゲンの構築に必要な栄養素です。
コラーゲンは皮膚や骨、血管に多く含まれ、その強度が保たれています。
ビタミンCを取ることで、コラーゲンの生成が促され肌のハリが向上。
シワを防ぐ効果が期待できます。
また、ビタミンCはコラーゲン生成だけでなく、メラニンを白色メラニンに置き換える働きもします。
メラニンはシミの原因になります。
シミ・美白対策にもビタミンCは効果的です。
紫外線対策(飲む日焼け止め)
ビタミンCは紫外線から細胞を守る働きも持っています。
そのため、日焼けや紫外線が気になる時期などは、特にビタミンCを取り入れることが効果的です。
ビタミンCは美肌のためのビタミンといえるほど、美容に深く関わっている栄養素です。
肌トラブルが気になる方はLypo-Cを取り入れることをおすすめします。
免疫向上・疲労回復
ビタミンCは体内に入ってきた細菌やウイルスとたたかう白血球の働きを強化する役割も担っています。また食品に含まれる鉄は、免疫細胞を増やす働きがありますが、鉄の吸収にもビタミンCは深く関わっています。
Lypo-CでビタミンCを効率よく摂取することで免疫機能を高める効果も期待できるのです。
さらにビタミンCは喫煙やストレスなどの生活習慣によって大量に消費されやすい栄養素です。
日々のストレスは疲労感などの体の不調につながります。
Lypo-CでビタミンCを補給することで、免疫の向上や疲労回復が期待できます。
抗酸化作用でアンチエイジング
ビタミンCの大きな役割の一つに抗酸化作用が挙げられます。
“活性酸素”という言葉を耳にしたことがありますか?
活性酸素は呼吸によって取り込んだ酵素が活性化したもので、細胞にとっては大切なものです。
しかし、ストレスや生活習慣などによって活性酸素が過剰に作られてしまうと、逆に細胞を傷つけてしまう性質も持っています。
そこで活性酸素から細胞を守るために必要なのが、ビタミンCの抗酸化作用です。
Lypo-CでビタミンCを取り入れることで、肌だけでなく骨や血管の老化を防ぐ効果が期待できます。
Lypo-C(リポC)がおすすめの人
Lypo-Cは以下のような方におすすめです。
- 疲労が溜まっている方
- 喫煙習慣がある方
- ストレスをためやすい方
- 紫外線対策をしたい方
- シミ・シワ、肌のハリが気になる方
- 風邪気味の方、免疫力をつけたい方
- 高濃度ビタミンCの点滴の代替・補完
Lypo-C(リポC)の副作用
Lypo-Cで摂取し、不要になったビタミンCは尿として体外へ排出されるため、体内に蓄積されることはありません。
よって副作用はほとんどないといっても良いでしょう。
しかし、過剰に摂取することで体調不良を感じる方もゼロではありません。
特に肝臓や腎臓などに持病をお持ちの方は、Lypo-Cを購入する前に医師や薬剤師に必ずご相談ください。
Lypo-C(リポC)の飲み方
Lypo-Cは食品としてそのまま飲むことができます。
飲みづらさを感じる方は、水やぬるま湯などに溶かして飲むことも可能です。
その際は熱湯ではなく、60℃程度に冷ましたものを用いましょう。
効果的に取り入れるためには、油分を含むものと混ぜないことも大切です。
Lypo-Cを飲む時間帯などの決まりは特に設けられていませんが、空腹時に飲んだほうがよりビタミンCが吸収されやすいので、朝食前や就寝前に飲むことをおすすめします。
ただ個々のライフスタイルもありますので、お好きなタイミングで飲んでいただいても問題ありません。
神田西口クリニックについて
神田西口クリニックは男性のためのクリニック。
受付スタッフから、医師まですべて男性です。
体型や肌、頭皮に関する男性ならではの悩みも医療の力で解決できます。
なんとかしたいとサロンに通ったものの思うように改善しない方、努力を重ねても理想までのあと一歩の距離が縮まらないという方、目に見える効果を実感したい方。
医療機関だから扱える先端技術をオーダーメイドで提供します。
安心のその先の、自信に溢れる未来のために。
医師も効果を体感する施術、まずは一度体験ください。
Lypo-Cの料金
- 1箱(30包入) 7,800円
- 3箱(90包入) 21,900円
Lypo-Cのよくある質問
効果は服用から何時間持続しますか?
Lypo-Cに含まれるビタミンCは体内に入ると消化管で吸収され、血液中に送られます。Lypo-Cを摂取するタイミングや、個々の体調によっても効果の持続時間は異なります。
ご自身の体調やライフスタイルに合わせながら、飲んでみましょう。
含まれているアルコールは運転に影響しますか?
Lypo-C 1包に含まれているアルコールは微量です。
運転に支障が出るほどのアルコール量は含まれておりませんのでご安心ください。
身体に嬉しい効果が期待できるLypo-C
Lypo-CはビタミンCをリポソーム化したサプリメントです。
ビタミンCは人間の体にとって重要な、多くの役割を担っています。しかし水に溶けやすく、摂取してもすぐに体外へ排出されてしまうため、効率よく摂取するのは難しい栄養素です。
Lypo-Cは、ビタミンCを体内へ効率よく吸収することができるサプリメント。
疲労回復やシミ・シワの改善や美肌への効果が期待できます。
気になる方はお気軽にご相談ください。
監修者

神田西口クリニック院長 鈴木 鑑
2003年東京慈恵会医科大学医学部医学科卒業。
2014年都内某クリニックにて性感染症診療に従事。
10万人以上の性感染症患者さんの悩みに寄り添い解決してきた実績がある。
2023年神田西口クリニックの院長に就任。
所属学会・資格
- 日本泌尿器科学会認定 泌尿器科専門医
- テストステロン治療認定医
- 日本性感染症学会
- 日本感染症学会
- 日本化学療法学会
- 日本メンズヘルス医学会