当院で出来る検査治療まとめ(再掲)
[2020.08.10]世の中はお盆ですが、帰省などあまりできないため、県を超えないレジャーやオンライン法要など新たな動きがみられるようですね。
しかし、とりあえず暑いですね。。。泣く子も黙るこの暑さ!
もし本当に泣く子が黙ったら熱中症の可能性があるので、そうならないように暑さ対策はしっかりしてください。
さて、当院で出来る診療内容のまとめですが、1か月前にも同様の内容を掲載しましたが、少し変更した部分もあるので再掲致します。
<当院で出来る診療内容>(①~⑤は保険診療可能です)
①泌尿器科(特に性感染症に強みがあります。画像検査はできません。)
②皮膚科(湿疹、蕁麻疹、水虫、いぼ、アトピー、にきび、帯状疱疹など)
③内科(高血圧、糖尿病、高コレステロール血症、高尿酸血症など。心電図、レントゲン、超音波はありません。)
④男性更年期障害(採血は午前中。治療は外用薬。)
⑤睡眠時無呼吸症候群
⑥精液検査・治療
⑦医療脱毛
⑧ED(3種類ともにジェネリックがそろいました)
⑨AGA
⑩ニンニク注射(マルチビタミンや抗酸化剤や肩こり腰痛対策成分も追加可能です)
⑪美白注射
⑫プラセンタ注射(ラエンネック、メルスモン)
⑬ワクチン(HPV9価、麻疹風疹、B型肝炎、インフルエンザ)
⑭HIV予防投与(PEP療法、PrEP療法、On Demand PrEP療法)
⑮禁煙治療(内服薬と貼付剤)
⑯ダイエット治療(αリポ酸注射、サノレックス内服薬、GLP-1注射)
⑰新型コロナウイルス抗体検査(15分でわかります)
⑱オンライン診療(某会社が新規に始めるにあたりトライアル的にやっております)
⑲テレフォン診療(ED、AGA、禁煙治療、性感染症治療の4項目。自費診療のみの対応。)
⑳筋肉増強男性ホルモン注射
こんなところです。いろいろやってますが、コンビニクリニックなので(^O^)
これからも時代の流れにのって、新しいものは取り入れて、古くて時代遅れのものは断捨離をして、皆様の生活に少しでもお役立てできるよう日々邁進してまいります。
何か診療内容でご要望があれば、遠慮なくおっしゃっていただければと思います。
引き続きよろしくお願いいたします。
マスクを外せるところでは外して、熱中症には注意して下さい!