男性専門の総合医療 |
神田駅から徒歩1分の性感染症(性病)、美容医療、男性特有疾患

検査結果 03-5577-5472 オンライン予約

HIV(エイズ)予防薬

PEP療法、PrEP療法、オンデマンドPrEP療法

HIV治療は一生、早期の服薬を
下記、当てはまる方は是非一度ご相談ください。

性行為後、72時間以内

  • 性行為の後に、相手がHIV感染症と判明
  • コンドームが性行為中に外れてしまった
  • 知らない人と性行為をした
  • レイプ被害にあった
  • 医療従事者で針刺し事故があった
PEP療法

性行為前、2〜24時間前

  • パートナーがHIV感染者
  • 不特定多数との性行為がある
  • コンドームを使用しないアナルセックスをすることがある
  • 仕事が性風俗関係
  • 過去6か月のうちに性病にかかった
PrEP療法
オンデマンドPrEP療法

PEP(暴露後予防)療法

性行為後のHIV(エイズ)予防薬

PEP療法は、HIVに感染している人(または可能性のある人)とのコンドーム無しでの性行為後、抗HIV薬の内服によりHIV感染のリスクを低下させる予防方法です。

PEP療法の特徴

  • HIV感染の可能性があった性行為から72時間以内に1日1回か2回(選択された組み合わせにより異なります)の抗HIV薬を2種類、30日間内服します。
  • 内服方法を間違えたり、飲み忘れが無ければ80%以上の確率で感染の予防が可能です。
  • すでにHIVに感染している方やB型肝炎に罹患している方、また腎機能や肝機能が悪い方は実施することができないため、事前検査を実施します。
  • 保険適用外で、全額自己負担(料金は下記に記載)となります。

PEP療法の料金

30日分の薬剤費

先発品278,000
(税込)

/

ジェネリック89,000
(税込)

※検査代込み

【検査内容】
初診時:HIV迅速、B型肝炎迅速、尿迅速
再診時:肝機能、腎機能、HIV、B型肝炎(終了時の検査は全て外注)

<使用する薬>

先発品:デシコビ+アイセントレス or テビケイ ジェネリック:Taficita + Instgra 参照) 海外製薬品について >>

PEP療法・予防薬治療の流れ

  • 01

    問診

    医師による問診、診察により、適用かどうかを判断

  • 02

    事前検査

    HIVやB型肝炎の感染の有無、腎機能

  • 03

    同意書

    抗HIV薬の保険適用外による予防服用同意書

  • 04

    処方

    事前検査で問題ない場合

  • 05

    内服終了時検査

    HIV、梅毒、肝機能、腎機能

  • 06

    フォロー

    3か月後に検査

性行為前のHIV(エイズ)予防薬

PrEP療法、オンデマンドPrEP療法

PrEP療法・オンデマンドPrEPは、HIV感染のリスクが高い方(頻回に不特定多数の方と性行為をする方や、パートナーがHIV感染者の方など)が、抗HIV薬を内服することでHIV感染を予防する方法です。毎日内服するのがPrEP療法、リスクのある性行為の前後のみ内服する方法がオンデマンドPrEP療法です。

PrEP療法の特徴

  • 飲み忘れがなければ
    PrEP療法は90%以上、オンデマンドPrEP療法は80%以上の確率で感染の予防が可能です。
  • すでにHIVに感染している方やB型肝炎に罹患している方、また腎機能や肝機能が悪い方は実施することができないため、事前検査を実施します。
  • オンデマンドPrEP療法はリスク行為の2~24時間前に2錠内服し、その24時間と48時間後に1錠ずつ内服する方法です。
  • 保険適用外で、全額自己負担(料金は下記に記載)となります。

PrEP療法の料金

※現在、ジェネリック薬品の対応は行っておりません。

30日分の薬剤費

先発品178,000
(税込)

※検査(HIV迅速、B型肝炎迅速、尿迅速)ありの場合は、別途5,500円(税込)

90日分の薬剤費

先発品490,000
(税込)

※検査(HIV迅速、B型肝炎迅速、尿迅速)ありの場合は、別途5,500円(税込)

PrEP療法・予防薬治療の流れ

  • 01

    問診

    医師による問診、診察により、適用かどうかを判断

  • 02

    検査(希望者のみ)

    HIVやB型肝炎の感染の有無、腎機能

  • 03

    同意書

    抗HIV薬の保険適用外による予防服用同意書

  • 04

    処方

  • 05

    フォロー

    3か月毎に検査

オンデマンドPrEP療法の料金

※現在、ジェネリック薬品の対応は行っておりません。

1 回分(4錠)の薬剤費

先発品19,900
(税込)

※検査(HIV迅速、B型肝炎迅速、尿迅速)ありの場合は、別途5,500円(税込)

<使用する薬>

先発品:デシコビ 参照) 海外製薬品について >>

オンデマンドPrEP療法・予防薬治療の流れ

  • 01

    問診

    医師による問診、診察により、適用かどうかを判断

  • 02

    検査(希望者のみ)

    HIVやB型肝炎の感染の有無、腎機能

  • 03

    同意書

    抗HIV薬の保険適用外による予防服用同意書

  • 04

    処方

  • 05

    フォロー

    3か月毎に検査