ニンニク注射は、ニンニクのすりおろしを注射するわけではありません。ニンニク注射の主成分がビタミンB1であり、その構成成分がニンニク臭のすることからニンニク注射と呼ばれています。
ビタミンB1は運動や過労、ストレスやアルコールなどによって消耗されていきます。ビタミンB1は、摂取した糖質を分解し、体や脳が活動するのに必要なエネルギーを供す供給する働きがあります。ですので、ビタミンB1が不足してくると糖質からエネルギーを取り出せないので元気が出なくなってしまいます。そして、分解されなかった糖質はやがて脂肪になり、肥満の原因にもなりかねません。
このビタミンB1を注射することによって、血管を通じて全身にいきわたり体や脳にエネルギーを供給します。また、蓄積した疲労物質である乳酸を燃やして除去してくれたり、アルコールの分解にもビタミンB1が必要なため二日酔いの改善にも効果があります。肩こりにも有効です。ちなみに、息や汗がニンニク臭くなることはありませんのでご安心ください。
副作用はほとんどありませんが、稀に発疹、吐き気、下痢、舌炎、頭痛、頻尿など起こる場合があります。
目次
頻度について
注射の頻度としては、疲労や肩こりがひどい時、二日酔いでつらい時、ここぞという時など適宜注射する形でよいかと思いますが、予防的な意味で考えると週1~2日くらいをオススメしております。
料金
・ノーマルニンニク注射 2,000円
・スーパーニンニク注射 4,000円
上記に、マルチビタミンや抗酸化作用(体のサビをとる)のある成分を追加することも可能です。
- マルチビタミン +500円/本(3本まで追加可能)
- 抗酸化剤 +500円/本(3本まで追加可能)